20年産のお米の準備がはじまりました
3月17日(月)
今日は金沢農業のスタッフが種籾の温湯消毒の作業をしています。
私は見ているだけですが、けっこうな重労働のようです。
お湯の入った樽に種籾を浸し、何樽も、そしてまた持ち上げて、お湯を捨て・・・
お米の種は種籾(たねもみ)って言うんですね。
私(金沢大地スタッフ)はまだまだ勉強不足で、最初は何て言っているのかさえわかりませんでした。
「タネモミノオントウショウドク」。まるで暗号文のような気がしていました。
温湯消毒→浸水→催芽→種まき→ と進んでいくんだそうです。
そして今日、3月19日(水)も温湯消毒の作業をしていました。
農業のみなさん、お疲れ様でした。
今年の秋には、おいしいお米になってね。
3月17日(月)
今日は金沢農業のスタッフが種籾の温湯消毒の作業をしています。
私は見ているだけですが、けっこうな重労働のようです。
お湯の入った樽に種籾を浸し、何樽も、そしてまた持ち上げて、お湯を捨て・・・
お米の種は種籾(たねもみ)って言うんですね。
私(金沢大地スタッフ)はまだまだ勉強不足で、最初は何て言っているのかさえわかりませんでした。
「タネモミノオントウショウドク」。まるで暗号文のような気がしていました。
温湯消毒→浸水→催芽→種まき→ と進んでいくんだそうです。
そして今日、3月19日(水)も温湯消毒の作業をしていました。
農業のみなさん、お疲れ様でした。
今年の秋には、おいしいお米になってね。