あぐりハグハグ
_二十四節気七二候
__
_
_

NEWS: 2007年10月アーカイブ

morimoto.jpg

 

 

母校の小学生達が勉強に来ました。勉強の課題は「八田ミミズ」について。 このミミズは、日本でも河北潟周辺の湿田と、琵琶湖の北部にしか生息しない珍しいミミズです。 熱帯雨林に生息するミミズの仲間と考えられていて、加賀の豪商「銭屋五平」が外国で、偽薬として買わされたが、偽とわかり捨ててしまったとか、輸入した材木についていたとか、様々な説があります。 地域の営みにも深く係わっていて、河北潟で行われた「うなぎ」漁の餌になったりしていました。 農業にとっても、ミミズは土の物理性を良くする生物として知られ、豊かな水田地帯の主で有ったことは想像に易い。 この八田ミミズも、農薬の普及・トラクターの普及、そして構造改善事業と呼ばれる水田の土木工事により激減する。メダカたちがいなくなったのも同じ理由である。 しかし、生物はたくましく、最近は注意深く観察すると「八田ミミズ」を見つけることも出来る。 子供達の質問に答えながら、美しい幼年期のふる里を思い出すことができました。

●彼岸花

|

%E5%BD%BC%E5%B2%B8%E8%8A%B1.jpg

彼岸花も終わりの季節。

今年の彼岸の入りから、残暑厳しい 日が続きましたね。

暑さ寒さも彼岸までと言われるのですが、今年にかぎっては、10月に入りやっと過ごしやすくなった感じです。

多くの作物の生育が遅かった今年の秋。

彼岸花もすこし遅れて花の盛りを迎えたようです。

あぐりハグハグの秋のイベントは、枝豆の収穫体験となります。

詳細決まり次第、ご案内いたしますね。 

 

count